Everything about 島根 遊漁船 ブログ

ネギングはガッシーのアベレージ良くて、途中中弛みもありましたがハマッた方はコンスタントに釣られて途中から大型クーラーの蓋無理矢理閉めてました

中には、大ケンをダブルで釣る方もみえ、皆さん時間までイカ釣りを楽しまれました。

海面を見ると、かなり底まで赤潮が混じっており、多分これがイサキが浮いて

スッテ・イカメタル・エギング・テンビン・活きエサ・泳がせ・ジギング・胴突き

釣り場として有名な隠岐の島も近いことから、松江周辺は遊漁船の登録が多いです。

ヒラマサ・ブリ・ワラサ・マダイ・アマダイ・シロイカ(ケンサキイカ)・アオリイカなど

アジ・サバ・サワラ・マダイ・イサキ・シロイカ(ケンサキイカ)・アオリイカ・スルメイカなど

海輝丸は、シロイカとヤリイカをメインターゲットとした乗合船で、なんとレンタルタックルが無料(竿・リール)とあってとても親切なサービスがあります。そして、釣果情報も連日更新されているのでイカ釣りをするのきに選びやすい乗合船ですね。

イカ釣り、流し釣り、ジギングから泳がせ釣りなど、お気軽にご相談ください

今からたくさんイカを釣って来るぞ!!と絶景の日本海の絶景に向かって進んでいきます。

その後、少しずつ潮が動き出すと、釣れて来るペースが上がり出し、15時30分までに

泳がせ釣りだな・・!と思い、港の入り口で子アジを釣り、目的のポイントに

※今年から出船場所と船の定員が変わる可能性がありますので変わり次第ご報告いたします。

ジギング・キャスティング・活きエサ・泳がせ・スッテ・イカメタル・エギング・胴突き・サビキ 島根 遊漁船

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *